暮らし

リモートワーカー必見!【DEVAISE スタンディングデスク】徹底レビュー

スタンディングデスクを買うかどうか迷っていますか?

本記事では、【DEVAISE スタンディングデスク】のレビューをまとめました。

2020年3月からリモートワークになり、自宅でパソコン作業をするために購入しました。

コスパが最強で、大満足のお買い物でした!

生活感出まくってる写真で申し訳ないんですが、こんな感じで使っていますw

【DEVAISEスタンディングデスク】のメリット&デメリット、1年間使ってみた感想をまとめています。

メリット

1. 丁度よいサイズ感

サイズは意外とコンパクトです。(幅90cm x 奥行45cm)

私の部屋は収納なし6.5畳で、ベッドと大きめの棚を置いています。(ダイニングは別の部屋なので、冷蔵庫などは置いてません。)

部屋はあまり大きくないので、奥行の狭い机を探していました。このサイズは丁度良かったです。

また、色が白なので部屋になじみます。

2. お手頃な価格

電動で高さが調節できるタイプのスタンディングデスクは、相場3万円ぐらいと結構高いです。

最初は高さが電動で調節できるものを探していましたが、価格が高いのとサイズも大きかったのでやめました。

DEVAISEのスタンディングデスクだと、1万円切るので価格がかなりお手頃です。

私が購入した2020年5月時点で、8,990円でした。

最新の価格や在庫状況はこちらからご確認ください。

デメリット

1. 高さの調節ができない

スタンディングデスク選びでは、机の高さが最も重要です!
しかし、この机は高さの調節ができませんw

なので、机の高さが自分の体と合っているか事前に確認してください。

この机の高さは99cmあります。
ひじを90度に曲げた状態で(キーボードに手を置いた状態)、床からひじまでの高さを測ってください。その高さに合わせて机を選ぶと良いです。

こちらのサイトでも、自分の身長に合ったスタンディングデスクの高さを調べることができます。
スタンディングデスクでの最適な机の高さの自動計算ページ|Bauhutte

私は身長159cmですが、高さ99cmは丁度良いです。

数センチずれても大丈夫だと思いますが、数十センチ違うと手がしびれたり、むくんだりするので、長時間作業できません。

自分の体にピッタリの高さの机が見つからない方は、少し低めの机でも大丈夫だと思います。キーボードの下に、本などを置いて調節できます。

2. 見た目が少し安っぽい

これは安いので仕方ないですねw

机のツルツル感があまりないです。飲み物などをこぼした時すぐに拭けば大丈夫ですが、しばらく置いておくとシミになりそうな素材です。
なので、ご飯を食べるときの机としては微妙かもしれません。

耐久は30㎏までOKなので、ディスプレイを置いても大丈夫です。

3. 組み立てに時間がかかる

これも安いので仕方ないと思いますw

しかし、女性1人でも組み立てできます。付属のドライバーを使って、1時間くらいで組み立てできました。

また、部品は不備なく、届いたときの状態は綺麗でした。

1年間使ってみた感想

首の凝りで悩まなくなった。

以前は首の凝りがひどくて、下を向くと痛たた~ってなるぐらい凝ってました。

スタンディングデスクを使って、目の高さにディスプレイ、ひじの高さにキーボードがくるように調整したところ、首がぐるぐる回せるぐらい改善しました。

体がとても楽になったので、腰痛持ちの方や首が痛い方は、是非スタンディングデスクを試してほしいです。

ノートパソコンのディスプレイを使っているので、ノートパソコンスタンドで高さを調節しています。

キーボードは、ワイヤレスキーボードを使っています。

仕事の効率が上がった。

最初は、ただでさえ仕事はだるいのに、立って仕事するなんてダブルでだるいな・・と思っていました。

しかし、作業を進めていくと、スタンディングデスクのほうが集中状態に入りやすいです。私は注意散漫になりやすいのですが、スタンディングデスクだと比較的飽きずに作業を進めることができます。

一日中立っていると足がむくむ。

1日中ずっと立っていると、さすがに足がむくんでくるので椅子も導入しました。

疲れた時はこの椅子に座ります。ずっと座っているとお尻が痛くなってくるので、また立ったりしていい感じのバランスを取っています。

まとめ

本記事では、【DEVAISEスタンディングデスク】のメリット/デメリット、1年間使ってみた感想をまとめました。

メリット
1. 丁度よいサイズ感
2. お手頃な価格

デメリット
1. 高さの調節ができない
2. 見た目が少し安っぽい
3. 組み立てに時間がかかる

1年間使ってみた感想
・首の凝りで悩まなくなった
・仕事の効率が上がった
・一日中立っていると足がむくむ

スタンディングデスクは、本当に買ってよかったと思います!超オススメです!

まだスタンディングデスクを買うか迷っているという方は、通常の机の上に置ける「卓上スタンディングデスク」で試してみるのもありだと思います。